ブログ記事一覧
-
2020年7月29日
【会員限定】エンジニアのブロックチェーンのお仕事事情(小川 晃平)
こんにちわ。日本ブロックチェーン協会理事の小川です。 『Why Blockchain?(ワイブロ問題)』があり、ブロックチェーンに浸透、および、一般普及には、よりJBAとしても頑張らなければならないと考えております。 本日は、より普及を進めるために、ブロックチェーンのお仕事事情についてお話しできればと考えております。私の知人の... -
2020年7月10日
【会員限定】ブロックチェーン「ならでは」のポイントと海外のブロックチェーンプロジェクトの潮流 (國光 宏尚)
gumiグループではブロックチェーン特化の投資ファンドgumi Cryptos Capitalを2018年2月に米サンフランシスコに設立し、海外を中心に現在19社へ投資を行っています。 我々が投資や事業の立ち上げの際に、新テクノロジー領域で重視しているポイント、特にブロックチェーンについては「ならでは」のポイントを、さらに海外の... -
2020年7月7日
【会員限定】ブロックチェーンは「デジタル・ニッポン2020」を支える技術になるか (肥後彰秀)
こんにちは。JBAの肥後です。 今回は、自民党デジタル社会推進特別委員会から政府への提言、 「デジタル・ニッポン2020〜コロナ時代のデジタル田園都市国家構想〜」からブロックチェーンが活躍できそうなところピックアップしたいと思います。 本エントリ中の画像は、「デジタル・ニッポン2020〜コロナ時代のデジタル田園都市国家構想〜... -
2020年6月25日
【会員限定】いまさら聞けないブロックチェーンの仕組み〈後編〉(杉井 靖典)
前回の「いまさら聞けないブロックチェーンの仕組み(前編)」では、保存されたデータの「改ざんも変更もできない」し「消すこともできない」という、ブロックチェーンの特性がどのような仕組みによって実現されているか?というお話をしました。 今回は、ブロックチェーンに刻まれたデータは「変更もできない」し「消すこともできない」という、... -
2020年6月18日
いまさら聞けないブロックチェーンの仕組み〈前編〉(杉井 靖典)
いまさら聞けないブロックチェーンの仕組み 〈前編〉 ブロックチェーンに刻まれたデータは、その特徴として「誰によって作成されたものかを検証」でき、かつ「改ざんも変更もできない」し「消すこともできない」と言われるけれども、それではなぜ、そういう状態になるのか?その仕組みはどうなっているのか? 今回は、これらの疑問... -
2020年6月10日
Afterコロナはブロックチェーン署名 (加納裕三)
コロナによる働き方の変化 コロナで大きく社会が変わりました。仕事をする上で一番大きな変化はリモートワークが標準となったことです。それによって今までは気にならなかったことが浮き彫りになりました。 その一つは押印作業のためにリスクを取って出社しなければいけないということです。 会社での押印作業というのは、あらゆる...