分科会の記事一覧
-
2023年9月12日
IVS 2023 KYOTOの振り返り
【web3起業アドバイス #2 IVS 2023 KYOTOの振り返り】 このシリーズでは、理事の渡辺創太と豊崎亜里紗が、web3領域で起業を志す皆さんに向けて、実践的な知識とアドバイスを提供していきます。 第2弾では、2人が1万人以上の観客の前で行った IVS 2023 KYOTO でのプレゼンテーションの振り返... -
2023年9月12日
Tax Reform Request for Crypto Assets (FY2024)
Japan Blockchain Association (Location: Minato-ku, Tokyo. Representative Director: Yuzo Kano. Hereafter referred to as JBA.) submitted a Tax Reform Request for Crypto... -
2023年9月4日
JBA Blockchain Hackathon 2023 Summer 開催報告
JBA Blockchain Hackathon 2023 Summer 開催報告 web3エンジニアの不足は個別の企業に留まらず、ブロックチェーン業界全体として向き合っていく課題です。JBAは、この課題解決のため、株式会社ガイアックスとの共催で、次世代のweb3業界を担う人材を発掘する、2週間のハッカソン「JBA Block... -
2023年8月2日
web3スタートアップの海外VCからの資金調達
【web3起業アドバイス#1 web3スタートアップの海外VCからの資金調達】 本企画は、これからweb3領域で起業を志している方を対象に、様々なフェーズで考えるべきことを議論していくシリーズです。 今回は第一弾として、海外 VCから調達し、グローバルで事業を展開する理事の渡辺創太と豊崎 亜里紗が、海外VCからの調達... -
2023年7月31日
JBA Blockchain Bootup Dayを開催しました
JBA Blockchain Bootup Day 【主催】一般社団法人 日本ブロックチェーン協会 【共催】株式会社ガイアックス ブロックチェーンエンジニアの不足は、個別の企業に留まらずブロックチェーン業界全体として向き合っていく課題です。JBAはエンジニア育成の一環として、7月28日(金)にJBA Blockcha... -
2023年7月28日
暗号資産に関する税制改正要望(2024年度)
一般社団法人日本ブロックチェーン協会(所在地:東京都港区。代表理事:加納裕三。以下、JBAという。)は、7月27日(金)、暗号資産に関する税制改正要望を政府に提出いたしました。 暗号資産に関する税制改正要望 別紙:アンケート結果報告書 本要望書では、法人が web3 事業を日本で営む最大の障壁であり、かつ、国民が積極的に... -
2023年7月4日
ReFiの勃興 ~ReFiエコシステムの現状と事例から見る現在地~
ReFiの勃興 ReFiエコシステムの現状と事例から見る現在地 JBAでは、ESG/サステナビリティ/サーキュラーエコノミー等の分野におけるブロックチェーンの社会実装をテーマに定期的にイベントを開催しています。今回は、脱炭素等サステナブルな社会実現に向けた取り組みへのファイナンスをトークンなどの技術で実現するReFi(Re... -
2023年2月28日
WEB3.0技術を活用した都市計画・プロジェクトの実践 〜仙台・群馬の取り組みを学ぶ〜
WEB3.0技術を活用した都市計画・プロジェクトの実践 〜仙台・群馬の取り組みを学ぶ〜 仙台・群馬の先進的なプロジェクトを学べる「WEB3.0技術を活用した都市計画・プロジェクトの実践」のオンライン講座を、JBAが後援する事になりました。 仙台市役所から出向している東北大学の加藤廣康氏を講師に迎え、仙台市が推進するweb... -
2023年2月22日
JBA税制分科会の委員募集について
暗号資産に関する税制の問題は2022年に一定の進捗が得られましたが、web3がエコシステムを形成し将来にわたって大きく成長するためには引き続き大きな課題の一つです。 JBAでは、この問題を解決するため税制分科会を設置し、税制改正の実現を目指すことといたしました。今年度は特に第三者保有の期末時価評価の問題(他社が発行した暗号資産を... -
2023年2月16日
『フィンテック×web3×サステナビリティ』【共催/会員限定】
『フィンテック×web3×サステナビリティ』 【共催/会員限定】Fintech協会 × 日本ブロックチェーン協会 2023年2月15日(水)に、第1回ESG・サステナビリティ分科会をFintech協会とJBAサステナビリティ分科会との共催イベントとして開催しました。 テーマは『フィンテック×web3×サステナビリティ』で...